平成29年度 東灘区内障害福祉事業所自由見学会『未来・いろんな・カタチ』を開催します!!
公開日:2017年8月26日
みなさん、こんにちは。
うおざき障害者地域生活支援センターの中村です。
昨年初めて開催しました『未来・いろんな・カタチ』には多数の地域住民の方々や関係者にお越しいただき、またご好評をいただくこともできましたので、今年も開催を目指して関係各所とよりグレードアップした企画の検討を進めてきました。
昨年は障害のある方々が”仕事をする”事業所(就労継続支援事業)を中心とした開催でしたが、今年は新たに”デイサービスのような日中をレクリエーション等で過ごす”事業所(生活介護事業)や、”行きたい時に行って、思い思いに過ごせる”事業所(地域活動支援センター)、”障害のあるこども達が学校のない時間に利用する”事業所(放課後等デイサービス)等にも開催協力をしていただくことができるようになりました。
対象の事業所が、昨年度は13事業所でしたが、今年度は27事業所に倍増しています!!
開催期間:平成29年9月25日(月)~9月29日(金)
自由見学会チラシ_印刷用 ← 両面印刷をおススメします。
※実際のリーフレットは、東灘区役所(健康福祉課あんしんすこやか係 障害担当)やひがしなだ・うおざきの障害者地域生活支援センターでお渡しすることができます。
東灘区内では障害のある人もない人も、大人もこどもも、外国人も…幅広い”多様性”を持った多くの方々が生活しています。
・東灘区内には障害者の入所施設や入院設備のある精神科病院はありません。
・東灘区は神戸市内でも有数の子どもの多い地域となっています。
・多くの外国人や様々な宗教を信仰されている方々等もたくさんの方が東灘区内で生活されています。
「知らない」モノ・コトには、誰もが不安を感じます。
隣近所との関係性が希薄になりがちな都市部ですが、誰もが安心して暮らし続けるためには”多様性”を知り、またつながりを持つことが大切なことと考えています。
東灘区内には、皆さんがお住まいの地域の中にも自然な形で障害福祉事業所があり活動しています。
事業所もご近所の皆さんと出会い、そして顔の見える関係になれることを期待しています。
地域住民のみなさんと障害のある方々、そして支援者である事業所が出会う機会として、この『未来・いろんな・カタチ』が一躍担うことができれば幸いです。
東灘区自立支援協議会の活動テーマは『障害のある人もない人も、地域で安心して暮らせるまちづくり』です。
知らないことからくる不安をなくし、誰もが気楽に笑って生活できる社会にしていきたいですね。
見学の予約はいりませんので、「ちょっと見てみようかな」くらいのお気持ちで結構です。
ご興味を持っていただけたら、ぜひこの機会にお気軽にお越しください。
期間中、みなさんにお会いできることを楽しみにしています。
『まんまるケってぃPlus』を開催します!!
公開日:2017年8月26日
平成29年9月18日(月・祝)10:00~16:00御影クラッセにおきまして『まんまるケってぃPlus』を開催いたします。
通常2ヶ月に1回ペースで開催している障害福祉事業所の販売会『まんまるケってぃ』に、今回は歌やダンス、手話などの盛り上がるステージイベントも加えた(Plusした)イベントとなっています。
たくさんの素敵な商品や楽しいステージを準備しておりますので、皆さんぜひぜひお越しくださいね。
※ステージ予定等はチラシをご参照ください。
『事業所紹介フェア なだ・ひがしなだ 2017』開催いたします。
公開日:2017年8月25日
おはようございます。台風の影響があり、天候が荒れ模様ですが、予定通り『事業所紹介フェア なだ・ひがしなだ2017」を神戸市立王子動物園 動物園ホールにて11:00(開場10:30)~16:00開催いたします。来場の方はお気をつけて起こし下さい。
『事業所紹介フェア なだ・ひがしなだ 2017』最終決定内容のご案内!!
公開日:2017年8月25日
皆さま、たいへんお待たせいたしました!
今年も『事業所紹介フェア なだ・ひがしなだ』を開催いたします。
プレゼンテーションや相談ブースに参加される事業所等の詳細が決まりましたので、あらためてご案内いたします。(下のチラシデータをご参照ください)
日時:平成29年9月16日(土) 11:00~16:00 (開場 10:30)
場所:神戸市立王子動物園 動物園ホール
両区内の事業所によるプレゼンテーションに加え、個別に話を聞ける相談ブースの設置、パネル展示での活動紹介や当日参加できない事業所のパンフレット等を準備しています。
また、複数の事業所による商品の販売ブースも設けています。
両区の『事業所ガイドブック』もこの日の配布を目指し、現在せっせと作成中です!当日にはできたての冊子を皆さまへお渡しいたしますので、お楽しみに!
事業所を探している方も探してない方も、近隣にお住まいの方も、「障害福祉事業所ってどんなところなんだろ!?」って思われている方も、たまたま通りがかった方も、灘区・東灘区外の方も、どなたでも結構ですのでぜひお気軽にお越しくださいね~
第108回 しごと部会議事録をupします。
公開日:2017年8月25日
東灘区自立支援協議会 しごと部会 第108回議事録をアップします。
資料もアップいたしますので、ご参照下さい。
※資料②・③につきましては、HPにはアップしませんのでご了承ください。